名入れライターズブログ
- 名入れライターズTOP
- 名入れライターズブログ
- ライターの安全性CR規制について
- 2018.02.03
- ライターの安全性CR規制について
東京消防庁によると、子どもの火遊びが原因で起こる火災は年間150~200件起きていたそうです。子供の好奇心や、いたずら心が甚大な火災を起こしてしまっていたということでしょう。そのなかでもライターによる火遊びが最も多くこのような規制に至ったのも納得です。
さてCR規制によるライターの具体的な防御策は子供に簡単に着火しづらくする仕組みなのですが、
方法は大きく分けて2通りあります。
・点火レバー部の抵抗が大きくなり、レバーが押しにくくなり手の小さくて力の弱い子供に簡単に点火できない仕組。
・ダブルアクションと言われ、着火ボタンを押す前に一度別のロックを解除しないと簡単には点火できない仕組み。
従来のライターを使っていた方からすると重くなり、操作しづらくなりましたが、使い捨てライターによる事故を防ぐことを考えたら仕方のないことです。しかしどんなに製品の安全性を高めても最終的には子供に触れさせないことが一番大事です。
「ナイレライターズ」の扱っているライターは子供には扱いづらく大人には簡単に着火できるように形状や仕組みを工夫しております。
商品ラインナップの中でも操作性で好評なのはESシリーズです。
女性や手の小さい方でも着火しやすいよう工夫されていますので、
ぜひ試してみてください。
こんばんは名入れライターズです。
みなさん火をつけるライターなので安全性がきになりますよね?
今日は「CR規制」について書きたいとおもいます。
2011年9月27日からライターの「CRライター規制」が始まりました。
この法律は消費生活用製品安全法に基づくもので愛煙家にとってはやっかいなものなのですが、
使い捨てライターによる小さい子供の火遊びによる事故を防いだり、
ライター本体の安全性が高まったりと良いこともたくさんあります。